> 老後生活
ガーデニング

胡蝶蘭

胡蝶蘭今、胡蝶蘭に、はまっている。自分のように貧乏な年寄りには、不釣り合いかもしれないが、大切にしている。夫が他所から、花の終わった鉢植えの胡蝶蘭をもらってきたのが始まりだ。3年間何株かもらってきている。処分しようとしているものなので、弱っ...
買い物

TEMUで買い物をする。

新年そうそう、悪いニュースばかり続く。1日の石川県能登地方の地震に続き、2日は羽田空港の事故。事故の真相は、これから究明されるだろうが、旅客機の乗客が全員脱出できたのはすごい。もし私だったら、もたもたして逃げ遅れたかも。箱根駅伝で、監督が後...
未分類

一寸先は闇

テレビで、昨日の地震の被害のニュースをずっと見ていた。東日本大震災と重ねてしまう。おそらく、避難所で不安と寒さと余震で眠れない夜を過ごしたことだろう。前の晩、年越しのごちそうを食べ紅白を見て眠りについたその翌日、わずか1日 天国と地獄。被災...
料理

ハゼのお雑煮

暮れに、弟が釣ったハゼを焼いて干して雑煮の出汁用に持ってきてくれた。子供の頃は、毎年雑煮の出汁はこれだと思って育った。今はあまり捕れなくなりすっかり高級魚になってしまった。ここ何年かは、ニュースで暮れの風物詩になってしまった感じ。そこで今年...
未分類

大晦日

あと少しで今年も終わろうとしている。紅白を見ても、よくわからない歌手ばかりだ。普段から歌番組を見ることもないから当然かもしれない。見たり聞いたりしても忘れているのかもしれない。今年は、義姉や義兄が亡くなったり、あまりいい年ではなかった。正月...
健康

水虫

最近ユーチューブやブログを見ていると、やたら爪水虫の薬の広告が出てくる。(爪殺菌ジェル)一度開いて見たので、こいつは水虫なんだなとしつこくうるさい。白髪染めや育毛剤、シミ消し、なども、逢ってもいないのにまるで見られているような。。。Amaz...
日常生活

外壁塗装

気が付けば、桜もとっくに散り、もう5月。世の中は、ゴールデンウィークで3年ぶりの賑わいのようだが私には関係ない。年中ゴールデンウイークだもの。昨日の雨に、植物が喜んでいるいるようだ。庭の緑が美しく感じる。地球温暖化の影響なのか、花の時期は、...
買い物

クレジットカード利用停止

やってしまった。そろそろ残高は少なくなっているだろうと思っていた。記帳と入金に行かなければとも思っていた。クレジットカードをよく利用するようになったのは、2019年消費税が上るときの、キャッシュレスポイント還元事業の時からだ。使い慣れると(...
料理

バナナクリームブッセ

3月になった。何も変わらない毎日が過ぎていく。あまり有意義とはいえない一日が、今日も終わった。ただぼんやり座って、外を眺めて一日を過ごしているわけでもない。昨日今日と晴れて暖かかったので、気分も明るくなった感じ。庭の水仙やチューリップの芽が...
ニュース

冬眠

10年に一度の寒波が来ても、朝 布団の中でゆっくり寝ていられる幸せ。仕事や学校に行くこともない。冬眠生活中?今が人生で一番幸せなときかもしれない。自由時間がたっぷりあって、のんびりゆったり過ごせる毎日。有効に時間を使っているかと言われたら、...
スポンサーリンク