夫が、少し前から車のエアコンの音が気になると言う。
震災後購入したので、10年になる。
エアコンを取り替え、冬用のタイヤも今年は新しくしなければいけない。
この先何年運転できるかわからないが、今 車のない生活は厳しい。
中古車に買い換えるか迷ったが、知り合いに頼んで、新古車を探してもらった。
夫が希望する色や車種、ETCも今までの車から取り外して付けてもらった。
軽自動車だが、我が家にとっては大きな買い物だ。
おそらく最後の自家用車になるだろう。
先日 納車されたので、今日は近くの神社でお祓いをしてもらってきた。
事前に電話してあったので神主さんが待っていて、お祓い場所に車を停めるように言われた。
本殿に案内され、車検証と初穂料(5,000円にした)を渡して少し待った。
私達二人だけだったが、太鼓(腹に響いた)に始まり、お祓いの祝詞を唱えてもらった。
印象に残っているのは、若い体格のいい神主さんの声量。
あれなら神様に聞こえそう。交通安全の効き目がありそう。
雅楽のテープも流れていた気がする。
静かで厳粛な雰囲気で自分たちも、清められたような気がする。
これからこの車を大切にして安全運転に努めよう。
コメント