> 不適切発言 | 老後生活

不適切発言

スポンサーリンク

テレビでは連日ニュースやワイドショーで、森会長の女性蔑視発言を取り上げている。

コメンテーターや様々な立場の人達が批判している。

だが、森会長だけではなく こういう人はいると思う。

30年前なら問題にはならなかったかもしれない。

自分も、経験上 女を小馬鹿にしたような言い方されたことは結構ある。

でも今回 これは間違いで言ってはいけないということを多くの人に認識させた。

その功績は大きいかもしれない。(上から?)

それこそわきまえないと言われそうだ。

知ったかぶりをしたり、出しゃばったりしないでわきまえ黙ってることが美徳と

我慢してきたことはなかったか? その方が楽だったから?

時代と言われるかもしれないが、男も女も、意識は確実に変化している。

つくづく言葉は怖い。口から出てしまったらもう戻せない。

失言撤回謝罪しても… 

森会長は、毎晩ぐっすり眠ることができているのかと少し心配になる。

ここまで書いたら、ニュース速報で 森会長辞意 と流れた。

やめても暫くは、批判が続くのかしら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました