夕焼け
数日前の夕焼けのきれいな日。
窓を開けて夫にも見てと声をかけた。すごいなきれいだと、そこまでは良かった。
夕方のテレビ番組に、夕焼けの写真が何点か投稿されたようだ。
すると、こいつら見せびらかしたいんだと言う。
理解に苦しむ。心の闇が深いのか、やばい人じゃ?
自分が見た美しい夕焼けを、他の誰かにも、と投稿した視聴者の気持ちはわからないのだろうか?
そういう私も、100円じゃ見れないよ。あとで100円ね。と言った。
ここに住んで、10年になる。
夕焼けのきれいな町だと思う。どこでも同じと言われそうだが、違うと思う。
西の窓ガラスが赤っぽくなって、思わず開けてしまうことがよくある。
年齢も関係しているかもしれない。
以前はそんなに忙しい生活をしていたわけでもないが、今は夕焼けを眺められる時間がたっぷりある。
この環境に満足している。
ゴーヤの片付け
この夏、知人からゴーヤの苗を頂いて育てた。
3本の苗は、ネットに這わせ勢いもよく立派なグリーンカーテンになった。
黄色い花が咲き小さな実が付くと、すぐ大きくなる。
何本も収穫したが、思うように消費できない。
夫は、ゴーヤが嫌いなのだ。私もあまり好きではない。
ネットで調べて、苦味を取るため塩でもみ、湯がいたりしてもだめなようだ。
ツナと、玉ねぎと和風ドレッシングで和えたり、きんぴらにしたりした。
「ゴーヤは、もうたくさんだからな。」そう言って拒否する。
何人かに差し上げ、喜ばれた。本当はどうなんだろう?
冷蔵庫にも何時もいた。廃棄処分も何度もあった。来年は植えない。
眺めるぶんには、いいけれど食べないならもったいない。
緑の葉も、まだまだ美しいと思うのだが、ツルがよく茂り暴れている。
ヤサヤサみっともないから片付けろと、夫がいうので片付けることにした。
支柱やネットを外し刈り取ったら、スッキリした。
見通しも良くなった。
つるの根もとの方に、今まで見逃していた大きなゴーヤがあった。
測ってみたら、長さ41センチもあった。
胴回り(?)が、26.5センチ、重さが820グラムだった。
よく見ると、怪獣の背中のようなボコボコ感やつやつやの光沢も美しい。
どうせ食べないのだから、しばらく見て楽しもう。
SIMカードがありません。の解決
以前、スマホの不具合のことを書いた。
8月初めに、オンラインストアで購入したばかりだが、頻繁に
SIMカードがありません と、エラーが出る。
カードを入れ直して治ったりしていたが、入れ直しても治らない。
このままにもしておけない。
SIMカードが、原因なのか本体に問題があるのかわからないが、修理費用は?
最悪の場合、買い替えも。
修理・故障は、ショップで受付とあるので、一番近いところに電話してみた。
事情を話して、予約を取りたいと言うと、午前中なら今日でも可能とのこと。
その時10時半、急いで着替えて出掛けた。
初めて行く店で、おそらく最近出店したと思われる。
11時過ぎに着いた店内には、何組かの客がいたが、私を含め皆高齢者だった。
買ったときの箱やSIMカードの台紙も持っていった。
担当した若いイケメンお兄さんは、契約者の本人確認の後新しいSIMカードに入れ替えてくれた。
治った! その間10分ぐらいだろうか。良かった。
もし修理に出したら、何日かはスマホ無しの生活をしなければと覚悟していた。
バックアップがうまくいってなかったらどうしよう。
心配は消えた。新しいSIMカードの代金もかからなかった。
感謝を伝えて、ルンルン気分で昼前には、家に帰った。
コメント